たーりです
暑さも和らいできて買い出しもずいぶんラクになってきました。
相変わらずいろいろなものが高いですね(汗)

たーり
やりくりが本当に大変…
家計を管理されている皆様、日々お疲れ様です。
そんな厳しい日々を
乗り切りましょう!
肉・魚の日


それぞれの買い出しから帰ったら
一休みしたいところですがここはグッとこらえて
小分け下ごしらえをしていきましょ~



小分けができたら冷凍室に入れて保管します。
野菜の日
野菜たちを洗って用途によって切り分けます。


・キノコ4種はカットしてまとめて保存袋に入れます。
・かぼちゃはカットしてレンジでかぼちゃ煮を作ります。
・玉ねぎはくし切りをカレー用に
みじん切りをみそつくね、はんぺんバーグ用に分けておきます。
予備日
しらすをすっかり忘れていたので購入しました!

予備日があって助かった~(汗)
まとめ
時短、節約になる
「週2~3回のまとめ買い出し術」
買い出し帰宅後の小分け、下ごしらえが
次の作り置きおかずの調理の時にとってもラクにしてくれます!
労力、ストレスを減らして少しでもラクにかじをしていきましょ~!
コメント