【50代働く主婦】自閉スペクトラム症のムスコずーさんとの日常 朝の散歩

ずーさんのこと
oplus_0
oplus_0

たーりです。

ここ数日ようやく陽気も落ち着いてさわやかな風が気持ちいいですね!

毎朝の日課である

ムスコずーさんとのさんぽも少し距離を伸ばせそうです。

毎日ほぼ同じ時間に同じコースを歩いていると

いつも同じ方とすれ違ったり咲いている草花によって季節を感じたりと

普段気づけないことも目にすることが出来ます。

oplus_32

ずーさんはその日によって心の体調に差があります。

それでも朝の散歩は豪雨とかではない限り出かけるようにしています。

ずーさんは体調が悪い時に散歩をしても最初は私ばかり話していているのですが

しばらくすると少しずつ話せるようになり帰宅するころには表情も穏やかになっています。

朝日を浴びながらの散歩は心を穏やかにしてくれるようです。

oplus_32

この散歩を始めてもうすぐ1年になります。

当時ずーさんは体調を崩して休職中でした。

ずーさんの精神状態は悪く

今にも自分に対して何かしてしまいそうな状況でした。

夜も眠れていない様子で自分の部屋からなかなか出てこられず…

これは何とかしなければ!

と思いついたのが朝の散歩です。

ずーさんはもともとよくしゃべるほうなので

とりあえず外に出られれば気分も変わって話をしてくれると考えたのです。

oplus_32

あらから約1年

結局2年半在籍した仕事は退職してしまいましたが

朝の散歩を始めた頃よりは心が安定する時間が増えたように思います。

私も一緒に散歩することでずーさんの体調を把握できるし

逆に私のほうこそ慌ただしい日々のなか

季節の移り変わりなどを感じられる心を取り戻せた気がしています。

oplus_32

ずーさんがこの先仕事を再開できるかどうかわかりませんが

それとは関係なくこれからも

ずーさんとの朝の散歩を穏やかに続けていきます。

プロフィール
たーり
たーり

たーりです。

50代後半訪問介護ヘルパーをしています。
介護士歴は約5年ほどです。

家族はオット(定年退職)、ずーさん(息子自閉症スペクトラム障害)の3人暮らしです。(結婚して家を出た娘がいます)

自閉症であるずーさんとの日常や日々の仕事、家事…
50歳代ってもっと余裕があると思っていたのに毎日バタバタしている自分にがっかりすることもあるけれど
まぁこれからなればいいじゃない!
と半ば開き直って今日も限界爆働中です。

たーりをフォローする
ずーさんのこと
シェアする
たーりをフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました